

<明星事業案内>
● 軽費老人ホーム ● 特別養護老人ホーム ● 特別養護老人ホーム併設型ショートステイ ● 豊年福祉会診療所 ● デイサービスセンター明星 ● 配食サービス(※こちらのサービスは現在行っておりません。) ● 在宅介護支援センター● 生計困難者支援相談事業
● ホームきらら
〒576-0016大阪府交野市星田8-6-7TEL: (072)891-2029(代)FAX: (072)891-2093
施設見学も随時受け付けております。お気軽にお越し下さい。
TEL(072)891-2029
〒576-0016
大阪府交野市星田8-6-7
TEL: (072)891-2029(代)
FAX: (072)891-2093
施設見学も随時受け付けております。
お気軽にお越し下さい。
TEL(072)891-2029
〒576-0016
大阪府交野市星田8-6-7
TEL: (072)891-2029(代)
FAX: (072)891-2093
施設見学も随時受け付けております。
お気軽にお越し下さい。
TEL(072)891-2029
明星で提供しているサービスについて
軽費老人ホーム






60歳以上の方で、身のまわりのことが自分で出来る方であれば、どなたでも歓迎いたします。低額な料金で生活を送れることのできる、老人福祉法に規定された「老人福祉施設」です。
看護師、栄養士、ケアスタッフなどの専門職集団に、健康面、日常生活でのさまざまなことをご相談いただけます。ホーム内に診療所が設置してあり、医療面でもサポートいたします。
さくらの季節のドライブや夏祭り、幼稚園との交流などの各種行事の催しものもさまざまに企画しています。地域住民として生きる喜びに満ちた日々の主体性のある暮らしをめざしています。「施設」ではなく大きな「家族」をともに創造しています。

☆福寿会(ふくじゅかい)は入居者の代表から構成し、ホームのよりよい運営に直接たずさわっています。福寿会は交野市老人クラブ連合会に参加して活動を行っております。
軽費老人ホーム明星のココいちばん
◎開放しており、外出外泊を自由にしていただけます。
◎多数のクラブ活動(踊り、民謡、大正琴、詩吟、書道、カラオケ、手芸など)があります。
◎誕生日会、買い物ツアー、一泊旅行、初詣、花見、紅葉ツアー、出前寿司、など行事を充実させています。
◎近くにスーパーマーケットがあり買い物を楽しめます。
◎大きな家族を創っていきたいと考えています。
軽費老人ホームご利用料金

特別養護老人ホーム



65歳以上で原則要介護3以上の認定を受け、常に介護が必要な状態で自宅での介護が困難な方のホームです。お一人おひとりの介護ニーズ・健康状態に合わせて、専門の介護スタッフ・ 看護師等が日常生活をサポートしていきます。皆様方がホームで楽しく生活していただけるよう、スタッフは常に入居者の立場に立ち、明るく家庭的な雰囲気を目標にしています。特別養護老人ホーム明星は、平成5年4月に開設しました。
〘特別養護老人ホーム明星の ココいちばん 〙
◎近くには星田公園や桜で有名な妙見さんがあり自然がとても多く、施設の中でも四季を感じ取れる絶好の場所にあります。
◎毎月の誕生日会、おやつバイキング、おはぎ作り、そうめん流し、焼き芋つくりなどを行っています。
◎外出行事として、初詣、花見ドライブ、紅葉ドライブ、買い物ツアー、外食ツアーを行っています。
◎ワンちゃんが数匹訪問してくれる動物介在を行っています。
デイサービスセンター明星






ケアスタッフや看護師、機能訓練指導員、栄養士がお一人おひとりに合わせた~入浴、昼食、レクリエーション、機能訓練、送迎~のサービスを提供させていただきます。
行事として、初詣やお花見、コスモスや紅葉ドライブ、買い物ツアーや外食ツアーがあります。その他、創作活動や身体を動かす内容もあり、楽しいひとときを過ごしていただけるようにスタッフ一同、常に新しいものを考えています。
〘一日のスケジュール〙
・お迎え~専用車両でご自宅まで行きます
・健康確認~検温や血圧など看護師が計測します
・入浴~安心して入れる3タイプの浴槽があります
・昼食~管理栄養士が考えた手作りメニューを召し上がっていただきます
・レクリエーション~楽しく元気になれる内容が盛りだくさんです
・リハビリ~機能訓練指導員が個別の訓練メニューを立て行います
・3時のティータイム
・お送り
デイサービスセンター明星の ココいちばん
◎温泉に来たような大浴場があり窓からは中庭の風景を楽しんでいただけます。
◎毎週違ったレクリエーションを考えており、身体を動かし元気になるようなメニューも行います。
◎デイルームから少し離れた静かなスペースにお休みいただけるベッドを数台設備しています。
◎木々が見える喫茶ルームがあり、コーヒー、ジュース(有料)をご用意しております。また、ソファで大型テレビの鑑賞をしていただけます。
◎作業療法士がご自宅でお困りな点をお聞きし、その方にあったリハビリを行っています(認知症予防のメニューもあります)
◎管理栄養士が、療養食(減塩や糖尿病・腎臓病など)も作っています。
◎経験豊富なベテランスタッフが在籍しております。
〘お知らせ〙
☆介護保険で要支援以上の認定を受けた方、認定はなくてもご利用いただける場合がありますので、お気軽にご相談ください。
☆いつでもお気軽にご見学ください。
☆一日無料体験(送迎はもちろん、食事も無料です)あります。
☆障害者総合支援法より、身体障がい者の方を基準該当生活介護で受け入れをしています。基本的には、介護保険と同様のサービスを行っています。
ショートステイ


安心して在宅生活が継続できるように、一時的にホームで生活していただくサービスです。
介護の負担を軽くしたい、ご家族の病気、旅行や出張、 冠婚葬祭、などの用事があるときにご利用いただけます。安心して楽しい時を過ごしていただけるよう、専門のスタッフがお一人ひとりの心身の状態や個性を大切にしてケアをしています
配食サービス



食事を作ることが困難な高齢の方に、味付け、栄養バランスなどに配慮したお弁当を毎日、日替わり献立でお届けします。
管理栄養士が考えたメニューの食事内容です。
〇原則として65歳以上の一人暮らしの方
〇高齢者夫婦世帯の方
〇重度の障がいを持たれた方
在宅介護支援
介護保険に関するご相談を承っています。ケアマネージャー(介護支援専門員)が、お一人おひとりのご要望をお聞きしながら、 介護計画の作成や、介護サービス利用のアドバイスをします。
また、介護の仕方でわからないことがある、介護疲れで、悩んでいる。
そんな介護や、福祉サービスに関することなど、どんなことでもご相談に応じます。
~ご相談ください~
●お風呂に入りにくくなった。 ●買い物に行きにくくなった。 ●困っている。 ●デイサービスやホームヘルパーなどのサービスを利用したい。●介護に疲れている。 ●紙おむつやポータブルトイレなど介護用品の相談をしたい。 ●介護保険ってどうしたら手続きできるの?
など、介護や福祉に関するご相談を受けております。
介護保険の申請代行も致します。 お気軽にお電話ください。
ご希望があればご自宅に伺ってご相談に応じます(相談・代行料⇒無料)
<在宅介護支援センター明星 TEL.891-4974>
<在宅介護支援センター天の川 TEL.072-894-1029>
地域交流スペース「コミュニティホール 星徳館」





平成5年より地域の皆さまにご利用していただける憩いの場として開放しています。交野市内を見渡せる眺望のよいホールです。『星德館―せいとくかん』と銘々しています。
同窓会、地元の方々の四季の集いなど多彩にご利用いただけるスペースです。カラオケ設備、舞台設備も整え充実した一日を過ごしていただけるようにと願っております。
< 使用目的> 営利目的でない地域の集いなど。
< 設備> 映画プロジェクター、通信カラオケ、舞台装置、喫茶
星徳館・・・1時間2,000円(税別)を基本に貸し出しています。
詳しくは本部事務所TEL:(072)891-2029 または メール にてお問い合わせください。